てぃーだブログ › 庭の花を眺めて › その他 › 心乱れる原因は?ねこちゃん

2017年09月27日

心乱れる原因は?ねこちゃん



庭に出る時間が限られていた。

今日は堂々と安心して庭へ出られる。
切り花から挿し木して見たスプレー咲きの薔薇。
切り花品種はちょっと難しい。
心乱れる原因は?ねこちゃん

クロチルドスーペール
心乱れる原因は?ねこちゃん

存在感あるアブラハムダービー。
心乱れる原因は?ねこちゃん

心乱される事とは気にならない人にはなんの事もない事案でしょう。

私は結構しんどかったよ。

それはネコが仔猫を運んで来たからです。
それを追い払う事が出来なかった。
そしたら知らぬ間に3匹ですね、用土などを置いてある所でね。


そのうち大きくなって来て初めて姿を見せました。
親は一緒にはいないんですね、時々来て一声鳴いて仔を呼ぶと出て来て授乳、その後無邪気に走って遊んだり。

その様子を見て私は大いに悩んだのです。
どうしていいか分からない。
うちで飼う事は出来ない。
いついて次々産んだらどうしよう等々。


ネコを飼ってる人に聞くとそのうちどこか行くと。
そうなんだ、、、。

食べるものあるのかな?
生きていけるのかな?
そんなこと考えると食欲もなくなった。

でも親は鳩を狩ったようです。
まるごとではなかったから残骸なのかもしれない、それをエアコンの後ろへ持ち込んでいた。
子猫が遊びながら何かを食べてる様子で気がつきました。

その後エアコンの下を掃除すると貝殻もたくさん出て来ました。
畑に捨てたのを仔猫の為に拾って来たのでしょうか。
貝柱が残っていますからね、ちょっとは足しになるのでしょう。

ああ野良はこうして生きているのかと少し楽になりました。

仔猫は少しずつ活動範囲を広げて行き、木登りしたりして。
3匹見えます?
心乱れる原因は?ねこちゃん

先日、親が来て一声かけて、授乳。
近すぎるよ。

これが最後でした。
夜中に親が呼びに来たのでしょうか声が聞こえていました。

次の朝姿が見えなくなっていました。
たくましく行きていけよ。
そう思うしかなかったです。

心乱れる原因は?ねこちゃん

今日ちらっと親の姿が見えましたけれど。
仔猫はいませんでした。

親が来ている時は邪魔したくないと、ついつい外には出なかったのですが今日からは安心です。

なん〜〜だ、そんな事かとどうぞ笑ってやってくださいラブ


同じカテゴリー(その他)の記事
大きな変化なし  庭
大きな変化なし  庭(2020-04-29 10:10)

成長が早い草花
成長が早い草花(2020-04-09 11:38)

いよいよ梅雨 入りか
いよいよ梅雨 入りか(2019-06-26 15:54)


Posted by ガーネット at 10:25 │その他