2019年08月02日
やまゆり(オーラタムゴールドバンド)梅干し土用干し
7月から約ひと月、用事で家を空けていました。
我が家でぼおっと庭の事をしたり、縫ったりしたりと籠るのが苦にはならない。
それが初めての長期の外泊となりました。
鉢植えの薔薇が心配で持参したり、たまに水やりに帰ったりしていました。
幸いにも梅雨時の雨が多く、枯れてしまうという事にはなりませんでしたが、草ぼうぼうで凄いですよ。
楽しみだった山百合も3球全部それぞれに2個から3個の花を付けたのですが、ゆっくり撮影の時間もなく、こんな感じ。
切り花で飾って眺めましたが、香りが強くて気分よくないなんて言われたり、、、、。
私は平気なのですが。
カサブランカもよくそんなこと言われますね。
それはそれは立派な姿でした。
サカタさんで送ってもらったとてもいい球根でしたから期待通りでした。




そして落ち着いた現在ちょうど梅干しの土用干しやっています。
これは南高梅 2kg 100個程度です。

はじめてでどんな風になるのか不明です。
土用干し後美味しく食べられる様になるにはまだ2〜3ヶ月かかるそうですね。
七折れは梅漬けで干しませんが果肉が柔らかくもう食べられます。
自分で作ったものなので愛着がありますよ。
それに梅には不思議なパワーを感じる。
私だけ?かな?
夏バテも梅干しで乗り切れる。
我が家でぼおっと庭の事をしたり、縫ったりしたりと籠るのが苦にはならない。
それが初めての長期の外泊となりました。
鉢植えの薔薇が心配で持参したり、たまに水やりに帰ったりしていました。
幸いにも梅雨時の雨が多く、枯れてしまうという事にはなりませんでしたが、草ぼうぼうで凄いですよ。
楽しみだった山百合も3球全部それぞれに2個から3個の花を付けたのですが、ゆっくり撮影の時間もなく、こんな感じ。
切り花で飾って眺めましたが、香りが強くて気分よくないなんて言われたり、、、、。
私は平気なのですが。
カサブランカもよくそんなこと言われますね。
それはそれは立派な姿でした。
サカタさんで送ってもらったとてもいい球根でしたから期待通りでした。




そして落ち着いた現在ちょうど梅干しの土用干しやっています。
これは南高梅 2kg 100個程度です。

はじめてでどんな風になるのか不明です。
土用干し後美味しく食べられる様になるにはまだ2〜3ヶ月かかるそうですね。
七折れは梅漬けで干しませんが果肉が柔らかくもう食べられます。
自分で作ったものなので愛着がありますよ。
それに梅には不思議なパワーを感じる。
私だけ?かな?
夏バテも梅干しで乗り切れる。