2017年07月22日
久々の縫い物&スイカが嬉しい季節
今日も暑くなりそう。
春は薔薇しか眼中にない位なので、もうすっかり縫い物の事はやっていなかったね。
時々友人が縫いに来てそれを見ていたらつい縫いたくなるパターンがあったけれどね、今回はやる気が湧かなかった。
それが突然縫って見ようとなりました。
暑いからエアコンの効いた室内ばかりに篭る事が増えて来たので、ならば縫おうかなと。
麻混の布バッグというか袋物?
このデザイン面白いな、縫って見たいなと型紙だけはもらっていたのです。
フクシャとかマゼンダという派手な色。
中央は好きなブランド エチノ(echino)
を使いました。
以前帽子の内側に使った生地です。

こういうのが

持ち手を持つとこの様になります。
持ち手はヌメ革を使って少しだけおばさん袋を回避出来たのかななんて思います。
こういう色ポイント使い好きなんです。
だから生地はストックがありました。
中々気に入っています。

暑い時はスイカ。夏バテ防止。
一番あっさりして食べると結構涼しくなるんです。
切ると日持ちがしないからどんどん食べる。
先日大玉一個買って食べたところ。
今回ご近所さんから小玉2個も頂いた。
有難いわ。
スイカはちょっと気温が下がる頃になると、食べたいとは思わなくなってくるのよね。
暑い時のスイカです。庭仕事少しでもしたらスイカ。

庭の方はすこしでもやればやっただけの見栄えです。
やらなければ少しもよくならない。
でも半分残っている。
終わる頃にはまた元どおりになるだろう。
それでもやる事。
Posted by ガーネット at 11:49
│縫い物