てぃーだブログ › 庭の花を眺めて

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2021年06月16日

薔薇がボロボロでやる気なし


今回の薔薇は軒並みカミキリムシ被害で全く勢い無しとなりました。

いままでカミキリ被害のも残していましたがさっさと新しい苗にした方がいいのでしょうね。

パーゴラのフランソワジュランビルでさえもも3年目で被害にあってから、今回は葉だけで花はほとんど咲いていない始末です。

プリンセスシビルドゥルクセンブルグ


今まで楽しませてくれていたグラニーも被害でこんな状態でした。



宿根草 オキシペタラム(ブルースター)


なかなかやるきの起こらない日々が続きます。


  


Posted by ガーネット at 13:39オラール

2021年05月12日

不安定な気候ですね。薔薇はぼつぼつ


早くから咲き始めた薔薇ですがいつもと様子が違うようです。
薔薇を引き立ててくれるはずの草花が早すぎたり遅すぎてまだ揃ってくれなかったり色々難しいです。

ブルボンクィーン



アミロマンチカ
長くしっかり咲いて、さほど誘引しなくても頂上以外にも花が付くという薔薇です。
本当可愛くっていいわあ。



ERルドゥテ
白のジギタリスも咲いてます。


バフビューティ



カシワバアジサイ
どんどん広がる、、、、、、

八重で重すぎる花なので実験的に花穂を半分くらいにカットしてして試してみます。
花を減らすのではなく一個の花を半分くらいにするのです。
そうぶどうの様にねっ。

でも結果はどうなるのでしょうね?

思考が変なのか?しら。
そのうち結果が出ますから。



梅雨入りも早そうですからこの紫陽花の開花も早そうです。

  


Posted by ガーネット at 17:36つる薔薇

2021年05月04日

ソンブロイユとアブラハムダービ


皆さまいかがお過ごしでしょうか。
私はほとんどいつもと変わることのない生活をしております。

薔薇の季節は展示即売会の様な催しに出掛けるくらいはしていましたが、今回は見送ってDIYや庭の事などで楽しめたらいいかなと思っております。

先日は季節外れの寒波と風雨で白いバラなど軒並みXになってしまい残念ですよ。

こちらは風雨の前のソンブロイユです。今から暫く咲き進むと思っていたのに汚くヨレヨレになってしまって残念!
その数日前のこの画像しかありません。

アーチにしています。





大好きなアブラハムダービーやっぱりきれいです。



アミロマンチカがカミキリにやられたら寂しいので昨年挿し木にしておいたのがもう咲いています。
若い!という様な樹勢です。



今晩も風が強くなって来ました。
また雨予報です。

最近は竜巻とか怖いです。
コロナもあり人生のサバイバルゲームでもしているかの様に感じます。

  


Posted by ガーネット at 21:32ER薔薇植替え挿し木等つる薔薇

2021年04月29日

薔薇スパニッシュビューテーとぶどう



先日まで随分雨が降らないと思っていたら一転して雨、それも梅雨時のような雨。

スパニッシュビューテーが満開状態になりました。






ぶどう巨峰の花がもう直ぐ咲きそう。

ぶどうは薔薇と違って今頃枝を曲げて誘引なんですよ。
なので新梢部分は青くて曲げると折れてしまう場合もあるのであんまりやりません。
今回も折ってしまったのでやる気が起こりません。

曲げてやると上へ上へと登ってしまうのが避けられてぶどうの手入れもしやすいという事らしいですがプロではないので、

大きくなってくると重さで自然に下へ垂れるのでそれでもいいんじゃないでしょうか。

早朝ぶどうの葉先に水滴が可愛かった。

雨は降ってはいますが別に濡れたわけでもないのです。
真珠腺?とも思いましたが
先日の真珠腺は茎や脇芽の根元にいっぱいでしたからこれは違うのかな。

でも水滴ではないみたい?

何れにしてもとても幻想的な素敵な情景でした。
天使が来たな❤




もうぶどうの姿ですがこれから花が咲いて行きます。


楽しみなぶどうです。

  


Posted by ガーネット at 12:17つる薔薇ぶどう

2021年04月26日

薔薇の開花が早く引き立ててくれるジギタリスが間に合わない


薔薇の季節がやって来たけれど色々問題が、、、、

買って間もないブルーフォーユーが枯れた カミキリ
グラニーもカミキリで弱々しい
ナエマも調子が悪く咲いた花も著しく花持ちが悪かった どうやら枯れたようだ カミキリ

何という事か本当に難しいですね。


パットオースチンもやられたのですが食害の場所がましだったのか生き延びて復活途上です。




アミロマンティカ
若木で成長著しいです。


薔薇の間に植え付けたジギタリスは2年物が夏の暑さでほとんど枯れてしまい、今年のはまだ開花していないから寂しい。
薔薇には絶対ジギタリスが欲しいんですよ私。

これはオダマキ。


アグロステンマ


少し前のビバーナムちょうど白くなりつつある頃です。


期待どうりには行かない庭でした。


  


Posted by ガーネット at 20:33つる薔薇