てぃーだブログ › 庭の花を眺めて › ミニ薔薇 › ミニ薔薇まで手を出すなんて、、、、

2017年06月23日

ミニ薔薇まで手を出すなんて、、、、


雨が少なく雨水も貯まらなかったせいか蚊は少なかったのですが、これからは増えそうですね。

薔薇は増やさない方向。
なのにミニ薔薇まで育てている。

グリーンアイス。

ボタンアイが可愛い薔薇でした。
4本が挿し木になっていたのを半分ずつ分けたんです。
今はピンクですがだんだん白からグリーンを帯びる薔薇です。
ミニ薔薇まで手を出すなんて、、、、
ミニ薔薇の定義ってよくわかりません。
花は小さくてもつるでどんどん伸びるのとか。
花も大きくフロリバンダ?と思えるようなのとか。
どうなってるのかしら。


ここ数年薔薇後はダリアが時期的にもいいのでちょこちょこ植えているんですよ。
昨年の実生ダリア。

ミニ薔薇まで手を出すなんて、、、、

サカタのダリア。
ミニ薔薇まで手を出すなんて、、、、

ダリアいいですよ。
この辺りでは掘り上げず放置で行けますので。



懐かしい昭和の匂いがする〜〜。
タチアオイ、ホリホックと言われているが
厳密には違う品種もあるらしい。
梅雨入りごろ下から咲き始め、上まで咲くと梅雨明けといわれているそうな。
ミニ薔薇まで手を出すなんて、、、、

ミニトマト
3種、少し収穫できました。
笑うくらいですけどね。
ミニ薔薇まで手を出すなんて、、、、




同じカテゴリー(ミニ薔薇)の記事

Posted by ガーネット at 12:03 │ミニ薔薇