てぃーだブログ › 庭の花を眺めて › フロリバンダ › グラニー(ザ・ファウン) › アミロマンチカこれからのグラニー

2020年05月28日

アミロマンチカこれからのグラニー



おはようございます。
早咲きの薔薇はすっかり終わって今は花がら摘みを数回やっています。
もうさっぱりあきらめて、ばっさりやればいいのに、いいやもう少しは見るよとばかり摘む手も止まりがち。
だから数回に分けて庭に出て花がらを摘んでいる。

もっと一気に早咲きの薔薇を咲かせる方がいいんじゃないかと思うのですが。

どういう訳か今から咲くのも多いのです。

今年は早くから暖かめでしたが4月にぐっと寒い日が多かったせいなのか、結果的に例年より開花が遅い。
もう2番花が咲いてる薔薇もあるというのに。


アミロマンチカはまだ満開になっていない。
ここはレモン木の陰になりがちだからかもしれない。

アミロマンチカこれからのグラニー
アミロマンチカこれからのグラニー


グラニー
横広がりです。

蕾がいっぱいなのです。
今からなんですね。

アミロマンチカこれからのグラニー

あとレイニーブルーも今からです。
アミロマンチカこれからのグラニー

絶対雨の中での開花ですよね。
名前が名前だからちょうどいい。


フロリバンダのバーガンディアイス
いい色出してました。
こちらはいつでも数回咲きます。
アミロマンチカこれからのグラニー


クロチルドスーペール(粉粧楼)

開くまで気を使う薔薇ですが開いてしまうとやっぱり可愛らしい。
アミロマンチカこれからのグラニー

バーバスカム
アミロマンチカこれからのグラニー

薔薇は増やさないと誓っていますが、この時期は薔薇検索が止まりません😅



同じカテゴリー(フロリバンダ)の記事
ピンクの薔薇 爆咲
ピンクの薔薇 爆咲(2020-06-05 21:16)

雨の後には
雨の後には(2019-05-21 11:07)

夏の薔薇は
夏の薔薇は(2017-07-11 08:19)