てぃーだブログ › 庭の花を眺めて › 4月17日の記事

2020年04月17日

4月17日の記事


白モッコウバラひと房の開花。
4月17日の記事

グーリンが増えて花待ち状態
4月17日の記事

スパラキシス
増えまくり(球根)
4月17日の記事


シラー カンパニュラータ
4月17日の記事



ジャーマンアイリス、アグロステンマ、矢車草など花待ちです。
賑やかになって来ています。

4月17日の記事
4月17日の記事





コロナの恐怖
愛媛中予はまだ少なめなのかもしれませんが、最初の方で発覚した人の行動履歴からどこで感染したのか不明とありましたのでその頃から不安を覚えていました。

また愛媛マラソンなどもあって関東などから
人も流れ込むのにと心配でしたねえ。

葬儀から発覚サービス付き高齢施設入院の方、スタッフなどでクラスター。
そこでかなりの数の検査の上陰性だったはずのスタッフさん、今頃陽性が発覚。
二週間外出を控えても足りない事でしょう。

検査に誤差も多い上に、無症状も多いそうですから
水面下では多いと思うので抑え込むには本当に難しいですね。

出来るだけ早め早めに手を打って欲しいです。
これからどんどん病床も埋まると本当に怖い事です。

何も出来ません。
運に任せるしか、、、、。
ないのか!







Posted by ガーネット at 14:09