てぃーだブログ › 庭の花を眺めて › ER › つる薔薇 › 嵐だった。 ジュビリーセレブレーション、アミロマンチカ

2019年05月18日

嵐だった。 ジュビリーセレブレーション、アミロマンチカ


昨夜は東風が凄かった。

毎度の事ですがここの東風はとても強い。

鉢植えの薔薇、倒れない様に気を付けて、多少の対策はしていたけれど水気は奪われ数鉢倒れていた。

これだから私は鉢植えはできるだけ敬遠してるんです。
挿し木とか少しだけ。

昨日に続いてとても美しいクロッカスローズ(ER)
倒れていたので、折れてないか心配しましたが無事でした。

嵐だった。 ジュビリーセレブレーション、アミロマンチカ



ジュビリーセレブレーション

こんなに上向きに咲くなんてね、
こちらも不調の親株が心配になり挿し木したものですが、こっちの方が元気そうでね。

嵐だった。 ジュビリーセレブレーション、アミロマンチカ
嵐だった。 ジュビリーセレブレーション、アミロマンチカ



アミロマンチカ
今年は少し本格化してる?
誘引はしていないのですが下から花が付いていますね。(左下レモンの陰に)

シュートは数年してからとの事でまだ出ていません。

マチルダの様な色合いで咲き始めてだんだん開くと柔らかい花びらになります。

嵐だった。 ジュビリーセレブレーション、アミロマンチカ

ピエールに似てると言われますがこの感じはピエールを小さくした感じ?
嵐だった。 ジュビリーセレブレーション、アミロマンチカ

開ききるとこの感じ。波打つ花びら。
嵐だった。 ジュビリーセレブレーション、アミロマンチカ

誘引せずとも花が付きやすい、(まっすぐに誘引しておいても)というのは嬉しいね。
もう少し見守りましょう。

今日の草花
クレマチス
白万重
嵐だった。 ジュビリーセレブレーション、アミロマンチカ



同じカテゴリー(ER)の記事
ER パットオースチン
ER パットオースチン(2020-06-10 20:59)


Posted by ガーネット at 10:24 │ERつる薔薇