てぃーだブログ › 庭の花を眺めて › ER › ベビーロマンチカ › オラール › 薔薇一輪

2019年05月15日

薔薇一輪


今日は薔薇一輪を見つめてみました。

下草雑草取りで気づきました。
地際10cm程度で気がつかぬままでした。

プリンセス・シビル・ドゥ・ルクセンブルク
色に特徴あり。
ですがもう褪色しています。
薔薇一輪


ベビーロマンチカ。
今年は丸くならずいきなりこの様になっています。
数件見ましたがどこもこんな感じで咲いていました。

丸く咲かないとこの薔薇だと気付きません。
薔薇一輪

ボスコベル
薔薇一輪



いよいよ開花のアミロマンチカ。

結構蕾があるのでこれからです。

硬い花びらで強そう。
感じがピエールドロンサールに似ていると言われています。
一輪なのでまだわかりません。
タグ写真ではミミエデンぽい感じもしましたが、写真と実物は違うことも多いですものね。

半つる扱いでしょうか、直線に誘引しても下部からも花がつくと言われますがそんな感じあります。

薔薇一輪

今日の草花
セージの花。
薔薇一輪



同じカテゴリー(ER)の記事
ER パットオースチン
ER パットオースチン(2020-06-10 20:59)


Posted by ガーネット at 10:13 │ERベビーロマンチカオラール