2019年03月30日
何があったかって? 子猫の置き去り死にかけたコト
前回書いた件、何があったか。
親猫が子猫を置き去りにしてしまい子猫が死にかけた件でした。
うちの庭に猫がやって来ていつかこんなコトが起こるのではと危惧していたのですがね。
その子猫の里親さんを探す事でした。
出来るだけ小さいうちが見つかりやすいだろう、大きくなると無理だろう。
あわ良くば見つかったとしてどんな所だろうかとか、見つからなかったら今後最長で20年間見てあげる事が出来ないだろうとか色々。
色々ありがたい手助けもあって、何の心配もいらないだろう、とてもいい里親さんの元へ送り出せる事が出来ましたという話です。
本当に初めての経験、学びも多くありました。
中々出来る事ではありません。
続けておられる方々には頭が下がります。
ありがとう。
その間庭は何も手を入れてないのですが球根なんかはしっかり増えて開花しています。
鉢植えのバラもロクロク水もやっていませんが休眠中でしたので雨水だけで生きていました。
水仙も開花期間に幅がありますので先日のが終わり違うのが咲いて来ました。
萼に特徴、房咲きという面白い花のつき方、香りのいい小さな花が咲きます。

水仙、スノーフレーク雑草の入り乱れです。

バルボコディウム
もうずっと前流行りました?
その時少し植えましたが自然消滅。
その後数個が網に入った球根を2袋買って植えました。
それが増えないんですね、数年経って忘れた頃の今回ぐっと増えましたね。
こうなると増殖が早いと思います。
他の水仙も数年かかって増えていますから。
こうなると消滅はなく適当に増えながら行くと思いますね。
今は流行ってない?のかな?
花の流行は全く気にしないので大丈夫です。
今も好きで増えて
もの。

スプレーストック
一株でこの大きさです。
勝手に適当に新旧交代で生き残っています。

こんな春が来てよかった。
親猫が子猫を置き去りにしてしまい子猫が死にかけた件でした。
うちの庭に猫がやって来ていつかこんなコトが起こるのではと危惧していたのですがね。
その子猫の里親さんを探す事でした。
出来るだけ小さいうちが見つかりやすいだろう、大きくなると無理だろう。
あわ良くば見つかったとしてどんな所だろうかとか、見つからなかったら今後最長で20年間見てあげる事が出来ないだろうとか色々。
色々ありがたい手助けもあって、何の心配もいらないだろう、とてもいい里親さんの元へ送り出せる事が出来ましたという話です。
本当に初めての経験、学びも多くありました。
中々出来る事ではありません。
続けておられる方々には頭が下がります。
ありがとう。
その間庭は何も手を入れてないのですが球根なんかはしっかり増えて開花しています。
鉢植えのバラもロクロク水もやっていませんが休眠中でしたので雨水だけで生きていました。
水仙も開花期間に幅がありますので先日のが終わり違うのが咲いて来ました。
萼に特徴、房咲きという面白い花のつき方、香りのいい小さな花が咲きます。

水仙、スノーフレーク雑草の入り乱れです。

バルボコディウム
もうずっと前流行りました?
その時少し植えましたが自然消滅。
その後数個が網に入った球根を2袋買って植えました。
それが増えないんですね、数年経って忘れた頃の今回ぐっと増えましたね。
こうなると増殖が早いと思います。
他の水仙も数年かかって増えていますから。
こうなると消滅はなく適当に増えながら行くと思いますね。
今は流行ってない?のかな?
花の流行は全く気にしないので大丈夫です。
今も好きで増えて

スプレーストック
一株でこの大きさです。
勝手に適当に新旧交代で生き残っています。

こんな春が来てよかった。