てぃーだブログ › 庭の花を眺めて ›  › ER › 秋は庭仕事。台風はまた来る。

2018年09月29日

秋は庭仕事。台風はまた来る。



今年は台風の被害が恐ろしい。
今まさしく向かっているのは24号。

衛星画像を見るとなんだこれは!
これはフロリダ辺りに向かうハリケーンなのか。

なんとも外れてと願いたいが、そうするとどこかで被害が出て居た堪れない。

日本もこれからはアメリカのように地下室が必要になるのかもしれない。

庭の飛びそうなものを片付けていると薔薇が咲いてるのに気がついた。
ボスコベル。
ERローズ。うちでは元気な株。

秋は庭仕事。台風はまた来る。

百日草。
知らない人はポンポンダリアに見えるかもしれない。
派手で中華風の色?
夏は過酷で咲きにくかったから、今からが本領発揮か。
秋は庭仕事。台風はまた来る。

グロリオーサ。

もう流行遅れかと思っていたが意外や今もよく使われている。
ドラマ高嶺の花でもバンバン使われていた。

日本百合よりずっと丈夫で良く増えるんです。
植えっぱなし20年位です。
秋は庭仕事。台風はまた来る。

「高嶺の花の」あの黄色の百合は園芸品種のただの百合だろうか?
ササユリとかヤマユリだったら雰囲気いいけれど、そういうのを獲るのは出来ないものね。

さあ台風対策は早め早めにやりましょう。
気をつけて。


同じカテゴリー()の記事
芽吹きで元気が出る
芽吹きで元気が出る(2021-02-15 15:18)

秋の長雨
秋の長雨(2020-10-23 17:08)


Posted by ガーネット at 10:28 │ER