ブラックベリー&次々と咲くダリア
自分ではもう梅雨明けした事になってたけれど、本当の梅雨明け。
セミの抜け殻が見つかったり、スイカが美味しかったりと、いよいよ本格的な夏なんだ。
私は夏は一番苦手な季節。
でも夏が去るのはことの外早いかもしれない。
秋が来ればまた薔薇が綺麗に咲く。楽しみに待たなければね。
ブラックベリーがいつの間にか熟れつつある。
その下の葉っぱはグロリオサ。
10数年植えっぱなしグロリオサ。キツネユリともいいます。
黄色とレッド。
少しずつ自然に増えています。
掘り上げなどしない方がいいのかも。
教科書通りでうまく行くとは限らないんです。
薔薇もそう。
やりすぎはかえってよくない結果になる事もある。
ダリアも次々咲いて存在感を見せていますよ。
これも掘り上げなどやっていない。
叔母のダリアがきれいで株分け欲しいかもと思いつつも、掘り上げたら枯れる場合があるからいいよ。と断ったら、そうやねと、やはり同じ言葉が返って来た。
経験からくる言葉ですね。
シャーベットの様な色。
大輪のイエロー。
棘がないのがまた嬉しかったり。
繰り返し咲くからまた嬉しい。
薔薇がない時のダリア、これ絶対いい。
関連記事