ホスタ(ギボウシ)の芽吹き
よく降りました。
この雨でホスタの芽がぐっと増えて、もう葉が展開しているものも出ています。
地植えにしたサガエの芽が出ず、もう消えてなくなったのかと半ば諦めていたのが、あっという間に芽出ししていて驚いてしまったり。
我が家は今の所ホスタは鉢植えの方が成績良しです。
どうも地植えは暑すぎるのでしょうか成長が悪いです。
これは鉢植えのスーパーサガエ。
昨年の2倍の芽が出ましたよ。
地植えハルシオン。
円を描くように可愛いなっ。
地植えゴールデンティアラ。
葉が開いてきました。
これは丈夫な品種ですがやはり鉢植えの時の方が増え方がすごかったですね。
地植え10年くらいのもの。
名前不明。
これは地植えで丁度いい。
葉が開くともう幅1メーターの場所を取っています。
ぐっと気温が上がって来て3日前からバラゾウムシが暗躍中です。
ああヤダヤダ。
関連記事