iroseで購入新入り ブルーフォーユー 

ガーネット

2019年05月11日 11:14


薔薇のシーズンはついつい薔薇のある場所へと足が向いてしまいますね。

以前から花付きの感じと紫の花にちょっと興味を持っていた薔薇です。

いつか買おうかどうしようかと
、薔薇はもう増やさない方針でしたからね。

iroseさん(相原ばら園)の店舗も出来てビルの谷間で所狭しと鉢が並んでいます。
数回行きましたが今回は本当に咲き誇っていたので、ついつい手が出てしまいました。
やっぱりああなると薔薇好きは買いますって
フリークも初心者も寄って来ますって


また機会があれば詳しく書いて見ますが今日は庭に植えました報告です。

ブルーフォーユー


本当にスパイシーな香り、個性的な香りです。
あと河本のクチュールローズ チアリ これの現物の美しいことと言ったらなかった。

でも結構気難しそうで花数も望めそうになく、(特に私の育成ではね)パスしました。
(私の印象です。)

店舗はアンティークのドアが付いていたり、ウイッチフォードの鉢販売しています。
いいなあ、この辺の店舗で見たことないよ。

今日のフランソワジュランビル

枝垂れる。



セージやオルレアの後方にアンジェラ開花中。



ホタルブクロ、白ばかりだったのが今回はピンクも?
じっと観察すると色々と面白い。



ジャーマンアイリス、大きな花です。
古代紫。

ジャーマンアイリスは毎年は咲かなかったり咲いたり代わり交互にでいろんな場所で違う色が出没したりです。薔薇より強い香り、甘い香りです。



今日も薔薇、明日も薔薇。

関連記事