涼しくゆっくりの開花がうれしい アイスバーグ&グラニー

ガーネット

2017年05月17日 09:47


今年は薔薇が開花し始めてから非常に涼しい日が多い様です。
夜にはウールのセーターを着ることもありますからね。

だから薔薇がびっくりするくらい長持ちで色艶もいいのでしょう。

アイスバーグ 裏にあります。
ベタな部類ですがやっぱりいいです。
白なのに花弁が強いせいで、本当に綺麗に咲いてくれる薔薇です。
うちのはフロリバンダの方です。



ERルドゥテと並んでいます。
今年のルドゥテの花持ちのいい事ったら、びっくり。


実家からもらったバーガンデーアイスバーグもすてきよ。
冬地植えにしました。
萬翠荘ではプリンセス・シビルが欲しかったのですが、目についたレイニーブルーになっちゃったのですが、このバーガンディはシビルに似ているという方が多いです。
こういう花でつる性か、いいな欲しい。



ブルボンクィーン
実は昨年春の挿し木。
ぐ〜んと成長して結構咲いた。
やはり一季咲のパワー。
スパニッシュと並んで咲かせていた親株が、例によってかみきり被害で調子悪いので念のため挿しました。
もう大分咲進んでほわほわな感じ、かわいい。
挿し木でどんどん着きそう。
オールドローズなので誰にも文句は言われないでしょう。



アルキミストと後方にパットオースチン。
パットはブラインドが多かったのかあまり咲いていません。
その後また新芽が伸びて蕾が増えている状態。

アカンサスモーリスも。


入り口界隈(笑い)
今年はグラニー(ザ・ファウン)がいい。



まだまだ薔薇が見られて気分がよい日々です。

関連記事