ビルベリー

ガーネット

2015年03月28日 18:49




時々向う贔屓の道の駅に向う時、その途中のホームセンターに必ず立ち寄る。
そこは車が少なく、店のすぐ前に止める事が出来るので、肥料や土の積み込みに便利。


草花は薔薇の様なのはなく、ちょっと見かけない物が見つかったりする。

前回寄った時はブルーベリーとビルベリーが根巻きされた状態、今入荷しましたよという感じの状態の良さで並んでいました。

根巻きあの姿好きなんだ。

ビルベリーはTVCMでよく流れていて自然に洗脳?というか取り込まれているんでしょうね。
ちょっと気になったんです。

ツツジの様な小さな葉も可愛らしく姿に癒されたんですよね。

その時は買わなかったけれど、
姿が好きだけど実のなる物は毛虫が気になるから決め兼ねたのですが

今回寄ってどうしようかねえ等と見ていたら

お買いなさいと選ぶまもなく知らない間にレジまで運ばれていたんですよ〜〜。
一緒に行ってた連れがね。早かったわ〜〜。

リサーチしたら同じタグのビルベリーの半額以下。こんなに大きいのに1300円位。


それで原種の育成は極めて難しいと分かったけれどこのタグのはきっと園芸品種だと思いますね。

愛らしい。

庭では色んなこぼれ種が出没中ですが、これはあのひまわりかな。
昨年植えたベルベットクィーン。

種も採取していたんですがちょうどいいくらいの発芽があるので、もう蒔かなくてもいいかも。



茶赤のひまわりなのですが
同じのが咲くのかどうかはこれからのお楽しみ。




関連記事